"本果香味絞り 柚子醤油"は、徳島県木頭村の柚子果汁をぜいたくに使い、素材をいかす独自の製法で柚子の香りを封じ込めました。柚子のさっぱりした風味がお楽しみいただけます。
豊かな柚子の香り、さっぱりとした風味が食欲をそそり、サラダや湯豆腐にはもちろん、肉料理、鍋料理にも自信をもってお勧めできます!
豊かな香りの秘密
100%純粋の柚子果汁を使用!
※実はスーパーなどで市販されている柚子醤油(柚子ポン酢)は、柚子以外の柑橘類を混ぜているものが多いのです。
『本果香味絞り 柚子醤油』は、ほかの柑橘類を一切使用せず、木頭柚子の柚子果汁のみを使用。果肉ごと絞り込んで造る極上の香りが特徴です。
蓋をあけた瞬間に広がる、柚子本来の豊かな香りをお楽しみください。
徳島県と高知県の県境に位置する、標高450~700メートルの静かな山間地に、柚子のほのかな香りが漂う里があります。
徳島県那賀郡那賀町(旧木頭村)。全面積の98%が森林という、大自然に囲まれたのどかな山村です。
夏でも冷涼で雨が多く、昼夜間の寒暖の差が激しい気候が特徴で、この"寒暖の差"が、良質の『木頭柚子』を育てます。
『木頭柚子』は、酸っぱさだけでなく、えぐみや苦みの少ない爽やかな酸味が特徴です。
(※そのため、大変デリケートな商品となっておりますので、開栓後は冷蔵庫に入れ、お早めにお使い下さい。 )
1個1個手摘みによって丁寧に収穫され選別されます。
農家のみなさんの手によって大切に育てられています。
定番は・・
【サンプル品分析による推定値】
開封後は冷蔵庫に入れて、お早目にお召し上がりください。
【ご購入いただく前に知っておきたいこと。】
『本果香味絞り 柚子醤油』は、100%純粋の柚子果汁をしております。そのため、浮遊物がございますが、これは含有成分が分離したもので、蓋の替わりにもなっております。
良質の柚子ほど多くなり、栄養価が高いものですので、捨てずによく振ってご使用ください。
原材料名 | しょうゆ(大豆・小麦を含む)(国内製造)、柚子果汁、砂糖、醸造酢、米発酵調味料、食塩、いりこ、混合削り節(うるめいわしぶし、さばぶし、いわしぶし、そうだかつおぶし)、こんぶ 調味料(アミノ酸等)、酒精 |
---|